いーぬいの山登り大好記

いーぬいの山登り大好記

超初心者から玄人まで!すべての山好き・山に興味アリ!な方々が、これは面白い!参考になる!!山に行きたくなった!!!となってしまうようなコンテンツを届けていきたいです!

【山レシピ】超簡単!「ジャムとワインでグリューワイン」

 材料二つで超簡単&ほっとあったまるグリューワインのレシピを紹介します! 

f:id:Buchita:20200318073741j:image

材料

・赤ワイン🍷 200ccくらい

 (ビンは重いので、イージーパックがおススメ!下にリンク貼っときます)

・ブルーベリージャム  適量 (自分は甘党なので多めに、気持ち親指くらい)

 

f:id:Buchita:20200318073934j:image

レシピ

①赤ワインを沸騰しない程度にあたためる

(沸騰させるとアルコールが飛びすぎるので、)

②ブルーベリージャムをいれて混ぜる

完成!

 

 これ、超簡単なのにすごくおいしい!!日本では出会わないようなオシャレな味になります^^ 山は冬でも夏でも寒いので、夜にこれ飲むとほっとするんですよね~^^

 

f:id:Buchita:20200318074013j:image

そしておススメなのが、このイージーパック!

軽くて使用後もコンパクトになるので、愛用しています。

ちょっと高級そうなスーパーに行くと売っていますよ!

ただ中々見つからないので、ネット注文もおススメ↓


JP シェネ カベルネソーヴィニヨン・シラー 赤 187ml(正規輸入品)(イージーパック)(3)

まとめ買いならこちら。ただ送料が高い...

 


【本州のみ 送料無料】J.P.シェネ イージーパック カベルネ シラー 187ml×9個(1ケース)【フランスワイン】【JPシェネ】《009》

送料を加味したらこの辺りがよいですね!

 

自宅でも簡単に作れますので、是非お試しください!

美味しかったら是非屋外でも!!外で飲むとまた格別においしいですよー!!⛰

 

ちなみに、この時↓にグリューワインはつくりました。

buchita.hatenablog.com

 

 

このブログでは、【登山紹介】、【山レシピ】、【外アイテム紹介】といった山関連の情報を発信しています!ほかの情報も是非のぞいていってください!

buchita.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

【登山紹介】大菩薩嶺_一泊二日のんびり絶景登山!

 大菩薩嶺 (3月中旬)

大菩薩峠から大菩薩嶺にかけての尾根歩きが絶景!!

一泊二日の登山におススメ!山小屋(ロッヂ長兵衛)も風呂付で快適でした^^

※この時期はがっつり雪山です!軽アイゼン必須でした!

f:id:Buchita:20200317222824j:image

 

 ---

〇基本情報

場所:山梨県(今回は一泊二日。ルートによっては日帰りも可)

レベル感:初級(雪のない時期なら初心者にもお勧め。)

体力度:☆☆☆+☆☆☆(雪山の分。足場が悪いと疲れます…。)

景色の良さ:☆☆☆☆☆(大菩薩峠からの絶景は素晴らしい!山頂は逆に眺望ナシでがっかり感がすごいです笑)

コースの面白さ:☆☆(鎖場、起伏の激しい岩場などはナシ)

消費カロリー:5000kcalくらい

 

〇詳細情報

歩行時間:.12時間ほど(休憩なし)

新宿駅からスタート&ゴール地点まで 2300円、2時間30分ほど

歩行距離:15km ほど

累積標高差:登り 1291m、下り 1358m

 

 〇コース

一日目 スタート「大菩薩登山口(バス停)」 →ロッヂ長兵衛 (一泊)

二日目 ロッヂ長兵衛→上日川峠→大菩薩峠→雷岩→大菩薩峠→丸川峠

→大菩薩登山口(バス停)

 

〇アドバイス

・一泊二日の登山ではかなりおススメ!山小屋が充実していてお風呂も入れる🛁

大菩薩峠からの絶景がすばらしい!大菩薩峠はコースによっては経由しないこともできますが、絶対経由したほうがいいです!!!

・雪山だと、やはりいつもよりタイムが遅めになります。足が取られて歩きにくいし、疲れる...余裕を持ったスケジュールが大事!!

 

---

 

f:id:Buchita:20200317224457j:image 

JR塩山駅から出発

駅前のバス停から登山口まで行きます


f:id:Buchita:20200317224354j:image

大菩薩登山口(バス停)に到着!

めっちゃ雪降っている...❄️

出発前にここのお店でほうとうを頂きました


f:id:Buchita:20200317224507j:image

ボリューム満点で美味しい😋

 


f:id:Buchita:20200317224504j:image

活動開始!

ほうとうのお店の前の坂を登って行きます🐾

 


f:id:Buchita:20200317224526j:image

車両通行止めの脇を抜けて歩きます

 


f:id:Buchita:20200317224410j:image

f:id:Buchita:20200318081917j:image
f:id:Buchita:20200318081912j:image

f:id:Buchita:20200317224453j:image

それにしても雪がすごい!

暖冬暖冬と言われてますが、やはり3月でもしっかり冬山ですね⛄️

 


f:id:Buchita:20200317224403j:image

山小屋に到着!今晩はこちらの「ロッヂ長兵衛」さんに泊まります。


f:id:Buchita:20200317224406j:image


f:id:Buchita:20200317224419j:image


f:id:Buchita:20200317224515j:image

しかしここの山小屋、超きれいでオシャレ!!

しかもなんとお風呂付きです🛁

山小屋に泊まったことがない方にもおススメですね⛰🏠

ロッヂ長兵衛のURLはコチラ→ 大菩薩の宿 ロッヂ長兵衛


f:id:Buchita:20200317224358j:image

お水も組めます


f:id:Buchita:20200317224350j:image


f:id:Buchita:20200317224511j:image


f:id:Buchita:20200317224346j:image

晩ご飯タイム!!ご飯はしっかり作る派です🍴

この辺はまた別の記事で紹介しますね^ ^

 



f:id:Buchita:20200318082335j:imagef:id:Buchita:20200317224500j:image

個人的にすごく早起きして活動するのが好きなので、今回も3時半起き

 


f:id:Buchita:20200317224415j:image

朝からガッツリ食べます

鶏肉を柚子胡椒ダレに漬けて焼いたものです!

相方が作ってくれました^ ^

激ウマで朝から元気!💪

 

f:id:Buchita:20200318082905j:image

朝4時半に出発

真っ暗なのでヘッドランプ必須🔦

 


f:id:Buchita:20200317232507j:image

次の小屋に到着

ここの宿もお風呂があるそうです🛁

なんて登山者に優しい山...


f:id:Buchita:20200317232602j:image
f:id:Buchita:20200317232456j:image

夜の道を歩いて行きます。

月灯りと雪を踏む音しか無い、幻想的で非日常な世界です。


f:id:Buchita:20200317232502j:image

富士見荘からの富士


f:id:Buchita:20200317232523j:image
f:id:Buchita:20200317232514j:image

だんだん空も明るくなってきました。

景色がどんどん明るく変わっていく様子も、早朝の登山ならでは。堪らないですね!!!


f:id:Buchita:20200317232459j:image

やっと着いた大菩薩峠


f:id:Buchita:20200317232453j:image

ここからの景色が今回の登山で一番良かった!


f:id:Buchita:20200317232526j:image

近くの小屋で休憩

まだまだ歩くのでしっかり栄養補給


f:id:Buchita:20200317232537j:image

さて景色を楽しむぞ!


f:id:Buchita:20200317232558j:image

圧巻の景色。

冬は寒くて空気が透き通っているので、こんなに遠くまでクッキリ見える!

冬山ならではの大贅沢。これをやりたくてここまで来たー!!

 

f:id:Buchita:20200318084552j:image

逆側には素晴らしい雲海



f:id:Buchita:20200317232533j:image 

テンション上がってはしゃぐいーぬい(笑)

目指せ山頂!


f:id:Buchita:20200317232530j:image

着いた山頂!

これ山頂!?!?ってくらい、景色が何も見えない...(T ^ T)

 


f:id:Buchita:20200317232545j:image

下りも慎重に。

雪の下はカチカチに凍っていてツルツルです

アイゼン必須...(゚ロ゚;ノ)ノ  

 


f:id:Buchita:20200317232511j:image

丸川峠に到着

小屋とトイレも近くにあります


f:id:Buchita:20200317232518j:image

この辺で早めの昼ごはん


f:id:Buchita:20200318085159j:image
f:id:Buchita:20200318085352j:image

雪を溶かした水でトマトパスタ🍝

このワイルド感が楽しいですよね〜^ ^

 



f:id:Buchita:20200317232541j:image

道も落ち着いて来ました


f:id:Buchita:20200317232449j:image

行きの車両通行止めのところで合流

 

f:id:Buchita:20200318085655j:image

無事下山できました!

 

 

雪が多くて思ったより大変でしたが、無事楽しく登山を終えることが出来ました。山頂付近だと膝くらいまで雪がありました。いつもは標準タイムくらいなのですが、やはり雪山だと遅めになります。

 

 

でも...やっぱり寒い時期は景色が抜群に良い!

頑張ったかいがありました^ ^

 

このブログでは、【登山紹介】、【山レシピ】、【外アイテム紹介】といった山関連の情報を発信しています!ほかの情報も是非のぞいていってください!

buchita.hatenablog.com


EVERNEW エバニュー アルミフライパンラウンド #18 キャンプ ECA196【返品交換不可】【沖縄配送不可】

【山レシピ】超簡単!「白菜と豚の洋風ミルフィーユ鍋」

 

f:id:Buchita:20200305090135j:image

白菜と豚バラで簡単ミルフィーユ鍋!

和風も好きですが今回はコンソメ&チーズで洋風に!!

 

早起きは必須です(笑)朝起きて出発前にここまで準備します↓

f:id:Buchita:20200305220142j:image

山頂で蓋開けてこれをみんなに見せたら超盛り上がってくれて嬉しかった(笑)

 

 

それでは作り方!

f:id:Buchita:20200305090216j:image


f:id:Buchita:20200305090212j:image

材料

・豚ロース 370g

・白菜 1/4カット

モッツァレラチーズ

・塩、コショウ、コンソメ

・水150mlくらい

 

 

f:id:Buchita:20200305090516j:image

レシピ

①写真のように、白菜→豚バラ→白菜→豚バラ

と並べる

※白菜の向きは交互にすると👍

②縦に切る

③↓こんなカンジに鍋に並べ、塩を振る

f:id:Buchita:20200305220142j:image

〜フタしてしっかり冷やして山頂まで持ってきます〜

 

④水、コンソメ、を入れて火にかける

⑤沸騰後、チーズを入れて弱火で10分ほど!

※チーズが保存水に入ってたら、その水ごといれちゃって下さい!良いタンパク質たっぷりのホエイエキスです^ ^その場合はお水少なめで

⑥コショウを振って完成!

 

 

f:id:Buchita:20200305090547j:image

このチーズのトロトロ感!!

お酒とも最高にあうーー!!

シメはリゾットで頂きました^ ^

 

 

 

このブログでは、【登山紹介】、【山レシピ】、【外アイテム紹介】といった山関連の情報を発信しています!ほかの情報も是非のぞいていってください!

buchita.hatenablog.com


EVERNEW エバニュー アルミフライパンラウンド #18 キャンプ ECA196【返品交換不可】【沖縄配送不可】

【登山紹介】鷹取山_お手軽&見所たっぷり!

鷹取山(139m)

お手頃&見所たっぷりで楽しい!

山頂のマチュピチュ感はすごいです!

f:id:Buchita:20200301122714j:image
f:id:Buchita:20200301122711j:image

 ーーー

〇基本情報

場所:神奈川県(日帰り)

レベル感:初級(高尾山より楽チン)

体力度:☆

景色の良さ:☆☆(山頂が想像以上にマチュピチュ感)

 コースの面白さ:☆☆☆(緑と清流の散歩道。リスもたくさんいました!)

 

〇詳細情報

歩行時間:.3時間ほど(登り1.5時間、下り1.5時間、休憩なし)

新宿駅からスタート地点まで 800円、1時間20分ほど

ゴール地点から新宿駅まで  800円、1時間10分ほど

歩行距離:5km ほど

累積標高差:登り 160m、下り 160m

 

 〇コース

スタート「神武寺駅京急)」

鷹取山登山口バス停→神武寺鷹取山鷹取山追浜登山口

→ゴール「追浜駅京急)」

 

〇アドバイス

・初心者にも団体での宴会にもおすすめ(笑)。見所たっぷりです!

・山頂は広くて無料トイレもあるので、お昼に絶好のポイント!

・山頂はクライミングスポットですが、やるには事前登録が必要

鷹取山安全登山協議会(046-825-2305)

ーーー

 

f:id:Buchita:20200301122933j:image

神武寺駅に10:30集合で、ここからスタート


f:id:Buchita:20200301123017j:image

線路沿いに進み、この看板から右に入ります


f:id:Buchita:20200301122900j:image

f:id:Buchita:20200301122917j:image

f:id:Buchita:20200301122937j:image

f:id:Buchita:20200301122905j:image

建物の脇道を進んで行くと、突然緑に囲まれた道に!
f:id:Buchita:20200301122711j:image

清流を隣に進んでいきます

f:id:Buchita:20200301122957j:image

とても綺麗な景観でした。

なんと野生のリスも何匹か出てきてくれました!🐿🐿


f:id:Buchita:20200301122909j:image

自然に囲まれた道を抜けると
f:id:Buchita:20200301123005j:image

神武寺というお寺に

f:id:Buchita:20200301122950j:image

f:id:Buchita:20200301123009j:image

この辺りも見所たくさんです^ ^


f:id:Buchita:20200301123014j:image


f:id:Buchita:20200301122946j:image

さらに登っていきます


f:id:Buchita:20200301123031j:image

ちょっぴりスリリングな鎖場も

ここを抜けると...


f:id:Buchita:20200301122942j:image

着きましたー山頂!

突然隣に巨大な壁が!しかもがっつりクライミングしてる!🧗‍♂️

クライマーには人気のスポットなんだそう

 

さて!待ちに待ったお昼タイム!

今回は9人で宴会です笑
f:id:Buchita:20200301123027j:image

白菜豚肉の洋風ミルフィーユ鍋
f:id:Buchita:20200301122912j:image

ウィスキーでサバとまとをホイル蒸し焼きに


f:id:Buchita:20200301122922j:image

桃缶+ウィスキーでふつふつ

お腹いっぱいになりました^ ^


f:id:Buchita:20200301122850j:image

下山前に、見晴台に登ります


f:id:Buchita:20200301122857j:image

絶景!天気が良ければ富士山まで見えるそう^ ^


f:id:Buchita:20200301123022j:image 


f:id:Buchita:20200301122854j:image

それにしても古代遺跡感がすごい...


f:id:Buchita:20200301123001j:image

道なりに進んでいくと、巨大な仏像が!

なんと8mもあるとのこと。昭和40年くらいに地元の彫刻家が作ったのだそうです。


f:id:Buchita:20200301122926j:image

整った道をサクサク進み


f:id:Buchita:20200301122953j:image

無事下山!ここから15分ほど歩いて、追浜駅まで行きました。近くに「ニュー松の湯」という銭湯もあったので、そこでのんびりして解散。

 

歩いて登ってお酒飲んで、大満足の一日なのに、お風呂から出てもまだ16:30!やはり休日の朝からガッツリ行動すると充実感がすごいです!やはり山はいいですね〜^ ^

 

 

このブログでは、【登山紹介】、【山レシピ】、【外アイテム紹介】といった山関連の情報を発信しています!ほかの情報も是非のぞいていってください!

buchita.hatenablog.com

 


カラビナ キーホルダー おしゃれ Bison Designs  バイソンデザイン カラビナ SEA TURTLE カラビナ カラビナ BISON DESIGNS メンズ レディース メール便可 キーホルダー ベルトループ

 

 

登山紹介 高水三山_お手軽に山3つを日帰り縦走!

 

高水三山高水山759m、岩茸石山793m、惣岳山756m)

f:id:Buchita:20200225224748j:image
f:id:Buchita:20200225224751j:image

 

◯楽々アクセス!バス使いません。JR駅→登山道→JR駅で行けちゃいます。

◯お手軽縦走!体力的に筑波山で物足りなければココ。

 ーーー

〇基本情報

場所:東京都青梅市(日帰り)

レベル感:初級(スニーカーはおススメしません…)

景色の良さ:☆☆(二つ目の山頂は眺望Good!)

体力度:☆(個人的には上で酒飲んで楽しむ山です笑)

 

〇詳細情報

歩行時間:.4時間ほど(登り2.5時間、下り1.5時間、休憩なし)

新宿駅からスタート地点(JR軍畑駅)まで 950円、1時間20分ほど

ゴール地点(JR御嶽山駅)から新宿駅まで  950円、1時間30分ほど

歩行距離:9.5km ほど

累積標高差:登り 1043m、下り 1045m

 

 〇コース

スタート「軍畑駅JR中央線)」

→高源寺→常福院→高水山→岩茸石山→惣岳山→ゴール「御嶽駅JR中央線)」

 

〇アドバイス

・道が良い!小学生の遠足コースにもなってるそうです。

・二つ目の山頂は眺望◎だが、一つ目と三つ目は眺望ナシ…

・高尾山や筑波山じゃ物足りない!って人を良く連れていきます。

ーーー

2020年1月の記録です。高水三山は比較的短めで、「山でご飯作ってお酒飲みたいな🍷」って時に行きます(笑)

 

 

 

f:id:Buchita:20200225225359j:image

午前10時頃、スタート地点の軍畑駅に到着しました。

 

f:id:Buchita:20200225225455j:image

改札出てすぐに案内版?が。

ずっとこれに沿って行けばいいので、迷うことも少ないと思います。

 


f:id:Buchita:20200225225332j:image

踏切をこえて


f:id:Buchita:20200225225312j:image

普通の道を30分ほど歩きます


f:id:Buchita:20200225225452j:image

道中、こんな場所が!

年季を感じる佇まい...営業はしてませんでした^^;

 


f:id:Buchita:20200225225317j:image

分岐も案内に従って左に

 


f:id:Buchita:20200225225254j:image

この看板とても分かり易い


f:id:Buchita:20200225225345j:image

お寺のすぐ脇に


f:id:Buchita:20200225225447j:image

トイレあり。

このトイレ、超キレイでビックリしました✨


f:id:Buchita:20200225225438j:image

ようやく登山口に到着!


f:id:Buchita:20200225225325j:image

大きなダムを右手に登って行きます


f:id:Buchita:20200225225321j:image

ちょっと怖い案内版ですよね...(゚ロ゚;ノ)ノ  

でも、すごく危険なところは全然ないですよ!


f:id:Buchita:20200225224751j:image

しかしこの日はガスっていて、ハリポタに出てくる危ない森感がすごい...


f:id:Buchita:20200225225422j:image

足元はこんな感じ

登山靴推奨ですね!

 

 


f:id:Buchita:20200225225309j:image

山道でも案内が所々にあります


f:id:Buchita:20200225225409j:image

しばらく歩くと、謎の階段が!

雰囲気ありますね...


f:id:Buchita:20200225225249j:image

お寺に繋がっていました!

常福院というそう


f:id:Buchita:20200225225413j:image

まるで斬魄刀の様な刀が(笑)


f:id:Buchita:20200225225430j:image

鐘もあります


f:id:Buchita:20200225225442j:image

この辺りは見所多くて、グルグル散歩しても楽しいです。晴れていれば...


f:id:Buchita:20200225225238j:image

ちなみに、こちらは秋に行った時の写真📷

紅葉がキレイでした🍁

 

f:id:Buchita:20200225225329j:image

高水山の山頂に到着!

眺望はありません...


f:id:Buchita:20200225225426j:image

さらに降って登って


f:id:Buchita:20200225225337j:image

岩茸石山に到着!この日はガスってて何も見えないですが...


f:id:Buchita:20200225225304j:image

晴れてるとこんな感じ!


f:id:Buchita:20200225224748j:image

山頂はスペースも広いので、お昼ごはんスポットにもおススメです。

 

f:id:Buchita:20200226000104j:image

私たちもお昼ご飯に。

2人でワイン一本空になりました🍷(笑)


f:id:Buchita:20200225225404j:image

三つ目の山頂。

 

 

f:id:Buchita:20200225225246j:image

山頂近くにも古い建物が。


f:id:Buchita:20200225225341j:image

また下って


f:id:Buchita:20200225225242j:image

ゴール!


f:id:Buchita:20200225225234j:image

近くに美味しい蕎麦屋さんアリ


f:id:Buchita:20200225225418j:image

またその近くに、マウンガというアウトドアグッズ専門の中古ショップがあります!品揃えも充実していて超おススメです!

私も某有名ブランドの雨具を1万円で買って、愛用してます^ ^


f:id:Buchita:20200225225433j:image

御嶽駅に到着、ここから中央線で帰ります。

 

以上、高水三山の紹介でした!

バスを使わず駅→駅で行ける手軽さと、コースの手軽さが丁度いいです^ ^

個人的には、登山始めたばかり!という人にはドンピシャな山ですね!!